![]() |
日本人経営の宿(日本人宿)〜ペンション・チキート |
20年以上の歴史を誇る、老舗の日本人宿です。 このチキートは、治安のよい地域にあるにも関わらず、繁華街やいろんな観光名所にも近く、観光の拠点には最適です。 メリット 宿の中はとにかく非常に清潔です。 全てのものがキチンと整えられていて、さすが日本人経営の宿だなーと感心させられます。 また、広い共同の居間があり、宿泊者はみんなここに集まってきます。宿泊者は全員日本人のため、気楽に居間で会話を楽しんだり、情報交換したりできます。 さらに、廊下には凄まじい量の日本の漫画と小説があり、朝日新聞も毎日届くため、旅に疲れた体を癒すのにも最適の環境になっています。 このようなことから、このチキートは、とにかく非常に居心地がよく、ついつい長居してしまう環境になっています。「バルセロナに来たら、チキートにしか泊まらない」というリピーターも数多いです。 このような好条件が揃っていながら、宿代は1泊25ユーロ程度と相当リーズナブルな値段なので、1年を通して宿泊客が押し寄せてきます。よって、行かれる際には、必ず前もって電話で予約しておきましょう。ハイシーズンはもちろん、オフシーズンでも、飛び込みで行くと泊まれない可能性が非常に高いです。 デメリット 特にありません。 ただ、ごく一部の宿泊者についてですが、チキートのオーナーとソリが合わない人がいるようです。 もちろん、宿側でも「日本人だから」といって甘えられては困るので、あえて一線を画しているところがあるのでしょうが、「そもそも甘えようと思ってない」という人には、そのクールな態度がカチンと来ることもあるようです。 また、マナーを守れない人にも同じく厳しいです。 例えば、こんな感じです。 http://bbs.arukikata.co.jp/bbs_past/tree.php/id/503523/-/parent_contribution_id/503521/ http://bbs.arukikata.co.jp/bbs_past/tree.php/id/504167/-/parent_contribution_id/504167/ ただ、個人的には、常識的に振舞っていれば普通にいい宿だと思います。 「日本人経営の宿」に戻る |
↓体験談をお持ちの方、ぜひ書き込みお願いします↓ |
(c) Citrus the Cityhopper, 2002-.
All rights reserved by law, maybe.
トップページに戻る 情報投稿お待ちしてます このサイトについて