バスターミナル |
バルセロナのバス・ターミナルは、主に2つあります。 ◆北バスターミナル(国内線バス専用) ◆サンツ駅ターミナル(主に国際線バスが発着) スペイン国内とバルセロナを結ぶバスは、基本的に北バスターミナルから、スペイン国外とバルセロナを結ぶバスは、ほぼ全てサンツ駅ターミナルから発着します。 北バスターミナル(Estacion de Norte, Estacio de Nord) (c)ルグリさん カタルーニャ広場の東側にある、国内線バス専用ターミナルです。その規模の割にこじんまりしたターミナルで、初心者でも使いやすいと思います。 このターミナルはサンツに比べて圧倒的に安全なので、バルセロナを発着する際、バス・鉄道どちらでもよいのであれば、バスを使われることを強くお勧めします。夜行でバルセロナを発着する場合には、なおさらのことです。 アクセス 鉄道利用なら、地下鉄1号線"Arc de Triomf"駅で下車するのが最もポピュラーです。市バスなら、54番のバスが、北バスターミナル〜グランビア〜グラシア大通り(passeig de gracia)〜大学広場(Pl.Universitat)〜市内北西部を結んでいます。 まず、Arc de Triomf駅の場所をビジュアルで確認しておきましょう。 地下鉄は、1号線のみが通っています。 では、次に、ターミナル周辺の地理環境をビジュアルで確認しましょう。 Estacio d'Autobusos(Estacion de Autobuses)というのが北バスターミナルです。「L1」と書いてあるのが、1号線Arc de Triomf駅の出口です。(右下のは別の駅なので無視してください) 駅の改札を出て、ターミナル方向に行くには、改札を出て右側に歩いていって下さい。ちなみに、改札を出て左側に歩いていくと、凱旋門(Arc de Triomf)の前に出ます。 凱旋門 (c) ルグリさん で、地下鉄の出口を出たら、上の地図でも分かるとおり、目の前にターミナルの外壁が見えています。54番のバス停のあたりが正面玄関になっているので、そのあたりまで建物に沿ってグルッと歩いていき、中に入ってください。 ちなみに、このターミナルに着いた場合は、上の手順を逆にたどればOKです。全てのバスが、ターミナルの地下1階にあるホームに着きますので、階段orエスカレータで地上階に上がって下さい。そして、1Fにある正面玄関を左側に出ます。で、その道をターミナルの外壁に沿ってテクテク歩いていくと、すぐにトロの入り口が見えてきます。 市バス54番のバス停の場所に関しては、見ての通りです。 また、このArc de Triomf駅には、セルカニアスの1,3,4号線も通っています。バルセロナ空港、サンツ駅、エル・ベンドレイ、サン・サドゥルニ・ダノイアと、このターミナルの間を移動する際には使えます。 乗り入れているバス会社 北バスターミナルの公式サイト内の一覧表で全てチェックできます。 ウェブサイトを持っている大きな会社をリストアップしてみると、以下のようになります。
この他に、Ubesaという大きなバス会社があり、サン・セバスティアン、ビルバオ、ビトリアなどバスク地方とバルセロナを結ぶ路線を持っています。 もちろん、この他にもたくさんのバス会社が就航しています。多分、このバスターミナルからスペイン国内で行けないところはないと思うので、スペイン国内の移動の際には、治安の観点からも、できるだけバスを使われた方がよいと思います。 切符の購入 1Fの正面入り口からしばらく進むと、奥に各社のチケット・カウンターが見えてきます。ここでチケットを買えます。チケット売り場の脇に、「××に行くなら、××番のカウンターへ」という、行先に応じた案内板がありますので、それと自分の目的地とを照らし合わせて、カウンターへと進んでください。 ちなみに、当然ながらデフォルトで英語は通じないので、スペイン語が分からなければ、筆談をメインにした方が無難です。 切符は、極端に混む時期(セマナ・サンタ、4月末〜5月初め、8月、メルセ、クリスマスなどの周辺)を除いては、出発の2,3日前に買えば問題ありまあせん。満席になれば、ガンガン増発されるので、満席になる可能性は鉄道よりは断然低いです。もし、鉄道の座席が満席なら、一度バスの空席も調べてみましょう。 切符は、市内の旅行代理店でも買えますが、念を入れるなら、このバスターミナルまで来た方が無難だと思います。 バルセロナで買う時間がなかったり、ちゃんと買えるかどうか心配だったら、現地の旅行代理店を使ってもいいかもしれません。 ターミナル内の設備 主なものでは、 ・コインロッカー ・ATM ・いかにもマズそうなバル&レストラン ・決して充実しているとは言い難いショッピングモール などがあります。 バスの案内所はありますが、観光案内所はありません。 なお、バル&レストラン、及び売店は、結構早い時間にしまってしまうので、夜行バスに乗る際は、予め必要な食べ物・飲み物を買っておくようにしましょう。空腹で死にそうになります。 ターミナル内の売店 (c) ルグリさん 周囲の治安 ことさら「よい」ということはありませんが、別に悪くもありません。 普通にしていれば問題ないでしょう。 ただ、この近くの「凱旋門」(Arc de Triomf)から南、つまりシウタデリャ公園に向かっていくあたりは、バルセロナの再開発指定地区となっており、今のところ荒れたまま放置されています。普通の方は通りかかる機会さえないでしょうが、とりあえずそちらの方向には行かないようお気をつけ下さい。 ちなみに、この凱旋門〜シウタデリャ公園〜国鉄フランサ駅の一帯(ゴシック地区の東側)は、荒廃した工場や家屋がたくさん放置され、半ばゴーストタウンのようになっています。ほとんど観光客も地元の人も足を踏み入れない、すこぶる陰気な地域です。 このあたりは、ピカソ美術館や凱旋門からも近いので、もし滞在中、ヒマでヒマでしょうがなくなったら、そのようなダークサイド・オブ・バルセロナを見に行ってみるのも面白いかもしれません。
サンツ駅バスターミナル 全ての国際線バスと、一部の国内線バスが発着するターミナルです。 ターミナル自体が屋外にあり、ベンチで浮浪者が安眠していたりするので、あまりよい雰囲気とは言えません。 また、夜でも電気があまり灯らず、うらぶれた雰囲気が一面に漂います。さらに、冬の寒い日などは、現場の人がドラム缶で焚き火をしていたりします。そんな中、夜行バスの出発を待っていたりしたら、とてもここがEU圏内だとは信じられなくなります。 ユーロラインズのバスがここのターミナルから発着しているので、ユーロラインズを使う方は、必然的にここを通ることになります。ご愁傷様です。 アクセス 場所は、その名の通り、国鉄サンツ駅の隣にあります。 場所が分からなければ、まずサンツ駅をタクシー乗り場の方向に出て下さい。タクシー乗り場に出たら、乗り場に向かって左に歩いて行くと、あからさまにうらぶれた雰囲気の漂うバス乗り場があります。そこが、「サンツ駅バスターミナル」です。 乗り入れているバス会社 たくさんの国際バス会社が乗り入れていますが、ほとんどの旅行者が利用するのは「ユーロラインズ」だと思います。。「ユーロラインズ」は、ヨーロッパ最大のバスのネットワークを誇る会社で、バルセロナからも、ヨーロッパ各地にバスを走らせています。 ヨーロッパ内の他の主要都市には、ほぼ間違いなくユーロラインズで行けるため、他の国に安く移動したければ、この会社の利用をお勧めします。 ちなみにこのユーロラインズ、あまりにネットワークが広いため、勢い余ってバルセロナからポーランドやルーマニアへも直通バスを走らせています。それらのバス路線、果たして年間でどれだけの利用者がいるのでしょうか。他人事ながら、思わず気になってしまうほどのネットワークの広さです。 この他には、たくさんの中小バス会社が乗り入れていますが、そのほとんどはユーロラインズでもカバーされているため、あまり使う機会はないかと思います。 切符の購入 ターミナル内に、オフィスが点在しているので、そこで買います。 ユーロラインズのオフィスは、その中でも圧倒的に大きいのですぐに分かります。チケット売り場は年中込み合っているので、時間に余裕を持って行った方が無難です。 もし、自分の目的地にユーロラインズが運行していなかったり、ヒマだったりしたら、その周りにある中小バス会社のオフィスで情報収集してみてもいいかもしれません。 国際バスは、満席になったからといって増発されることはほとんどないので、人が集中する時期だったりすると、早めに満席になってしまう恐れがあります。切符は、できるだけ早めに買いに行った方が賢明でしょう。 心配なら、国内線バスと同じく、現地の旅行代理店を利用してもいいかもしれません。 注意点 ユーロラインズを始め、国際バス会社のバスを利用する際には、通常、出発時刻の1時間前までにチェックインカウンターに行き、チェックインを済ませておかねばなりません。飛行機のような感じですね。 特にユーロラインズのチェックインカウンターは、出発が重なる時刻には非常に混雑しますので、1時間前よりちょっと早めに行くことをお勧めします。 |
トップページに戻る 情報投稿お待ちしてます このサイトについて
(c) シトラス, 2002-.
All rights reserved by law, maybe.
トップページに戻る 情報投稿お待ちしてます このサイトについて